■其れ格言?■
鉄男が風邪をひいて学校を休んだ。
「皆で見舞いに行こうぜ」
帰り道、遊馬は皆にそう提案した。
皆で行けば鉄男も元気が出るだろう。
我ながらいい案だと思ったのだが、小鳥が難色を示した。
「大勢で押し掛けたら迷惑じゃないかしら」
「まあ確かにそうですね」
委員長も其れに同意する。
「具合が悪いのに騒いだら余計悪くなっちゃうかも…」
いつもは遊馬の言うとおり、と賛成してくれるキャットちゃんも控えめにそう言う。
だが言われてみれば確かに皆の言うとおりだ。
其処へ徳之助が言った。
「其れに風邪が移ったら困るウラ」
「お前は自分の心配かよ!」
黙ってその様子を眺めていたアストラルが口を開いた。
『では遊馬だけ代表で行けばいいのではないか』
「オレだけ?」
問い返すとアストラルは得意げに言った。
『「遊馬は風邪をひかない」という格言があるだろう』
「それ『馬鹿は風邪ひかない』だろ!」
***
遊アス…?
遊馬=馬鹿の方程式はすでに揃っている!的な(笑)
12.12.08
■オレの大切なモノ■
『一番大切なモノを失う』
最初にその言葉を聞いた時オレは何も考えちゃいなかった。
この扉を開けることで状況を少しでも変えることが出来れば、って思っただけだった。
開けることで劇的な変化があるって信じたから開けた訳じゃない。
ただ、オレが気持ちを切り替えて、かっとビングだオレ!っていつものように気合いを入れ直す切っ掛けになればって思っただけだ。
実際はアストラルがやってきて、その時のシャークとのデュエルだけじゃなく、生活が劇的に変化した訳だけど。
バリアンをやっつけて此れでまた前と同じ生活に戻ると思った矢先、またあの夢を見た。
『一番大切なモノを失う』
一番大切なモノ。
今度はすぐに思い浮かんだ。
アストラル。
五月蠅くて偉そうで。
でもいつの間にかオレの一番大切になってた。
絶対失いたくない。
ずっと側にいて欲しい。
だからオレがアイツを守るんだ。
***
遊アス
一番大事なもの=アストラル
遊馬くんがこの式持ち出してきたときに
私の勝利の方程式は此処に揃った!!
と思った。
12.10.10
■忘れないでと繰り返し■
「恨むならオレを、オレだけを恨め」ってWは言ったんだ。
何時だったかアストラルが自分の居た証を残したい、とか言い出した事があった。
ようするに自分の持てる限りのデュエルの知識を全部オレに教えておきたいってことだったらしいけど、オレはアイツがいつか居なくなってしまうのかもしれないと思って少し不安になった。
最初はオレだけに見える五月蠅いデュエルの幽霊が鬱陶しくて仕方なかった筈なのに、いつの間にか、居て当たり前、居てくれなきゃ困る存在になってる。
だってコイツが居なくなったら寂しいもんな。
だから、全部覚えておこうと思った。
デュエルに関する事だけじゃなくて、お前が『記憶しておこう』なんて馬鹿みたいに真面目くさって言った事とか、テレビの前でエスパーロビンが始まるのをそわそわしながら待っていたこととか、――――『遊馬』ってオレの名を呼んで笑った事とか。
全部全部オレは覚えておく。
そんでアイツがもし何処かに行っちゃったとしても、お前の居場所は此処なんだって、オレが覚えてる限りお前はオレの相棒なんだからって、ずっと叫んで居てやる。
戻ってくるまで、ずっと。
「恨むならオレを、オレだけを恨め」ってWは言ったんだ。
父ちゃんのこととか、態とじゃないけどシャークの妹を怪我させちゃったこととか、アイツはアイツの想いを全部あのデュエルにぶつけて来た筈なんだ。
それなのに、デュエルしたお前が其れを忘れるなんて。
そんなの、そんなの駄目だ。
上手く言えないけど、そんなの絶対駄目なんだ。
其れを言葉で伝える事が出来ないなら、デュエルで。
オレには其れしか出来る事がないから。
***
遊アスで凌W
なんか予告で遊馬くんが「オレがお前の妹を?!」とか言ってて
トロンに記憶を弄られて凌牙さんの中では妹に怪我させたのは遊馬くんになっちゃってんのかしらって
其処変えられたら凌牙さんとWさんの接点なくなっちゃうじゃんよっって
12.06.24
■テレビっ子■
「さてと、そろそろ寝ようぜ」
『一晩の御情けを頂戴します』
「一晩の…なんだって?」
またなんか妙な言葉覚えてきたな、このテレビっ子め。
『一緒に寝る時はそう言うものなのだろう』
私は眠らないが。とアストラルは無駄にどや顔をする。
じゃあ言うなよ。
つかなんだその一晩のうんちゃらって。意味がわかんねえ。
というかまあ覚えた言葉を使いたいだけなんだろう。
ええと最近エスパーロビン以外でアストラルが熱心に見てたのって…。
「時代劇かよ」
言うと、アストラルは大きく頷いた。
「あのなあ、其れは昔の人の言った言葉なの!今はフツーそんなこと言わないんだって!」
『そうなのか』
翌日夕飯の時に其れを思い出したので姉ちゃんに聞いてみた。
「姉ちゃん<一晩の御情けを頂戴します>ってどういう意味?」
姉ちゃんは味噌汁に咽て、しばらくげほげほした後、怒鳴った。
「子供には早い!!」
怒鳴られて、この話はオシマイになった、とオレは思っていた。
意味なんかどうでもいいし、デュエルに関係ないし、アストラルは今は使わない言葉ってことで納得したみたいだし。
と、思っていたら。
「さー寝るかあ」
そう言ったら上に浮かんでいたアストラルがススス…と降りてきてオレの口に……いやまてっ!!
「何してるんだよアストラル!!」
慌てて飛び退いたらアストラルは何故逃げるんだ、という顔をした。
まあ実際オレとアストラルは触れ合う事は出来ない訳だけども!
でも逃げるだろフツー!!
オレの動揺を余所にアストラルは言った。
『おやすみのキスだ、遊馬』
「だからフツーはそんなことしないんだって!!」
今度は何を見たんだこのテレビっ子め!!!
***
テレビっこアストラルさんに振り回される遊馬くんである。
12.04.14